
第6回目のメゾンは。。。
伝統と革新の魔法 家族経営老舗メゾン「TAITTINGER~テタンジェ~」
スタッフも大好きなシャンパンです。
今回、「TAITTINGER~テタンジェ~」の世界に案内してくれるのは、公式アンバサダーのシュビヤー クリストファーさん。

年齢が店長の一個上なのに。。滲み出る気品。。笑
前回のアンバサダー、フォレ みどりさんの1.5倍の熱で頑張ってくれるとの事で、負けないようにスタッフも気合入れて開場。
今回ペアリングフードはラム、ブルーチーズ、フォアグラ…原シェフも気合バッチリの様子!

おかげさまで有難いことに、
チケットは会を重ねるごとに先行予約が多くなり、
当日は予定の定員20名オーバーの22名にご参加いただきました。お一人様で参加いただいたお客様も増えて嬉しい限り!


まずはクリストファーの音頭で
『サンテ!』フランス式の乾杯で「テタンジェ ブリュットレゼルブ」からスタートです。
このブリュットレゼルブは、テタンジェ社のフラッグシップのシャンパーニュ。
神経を細部まで使いブレのないその味わいは、料理とのペアリング抜群の1本です。
前菜もテーブルに運ばれ、ゆっくりとテタンジェの魂を味わっていただきます。
次にアンバサダー、クリストファーからご紹介いただいたシャンパーニュは、
「テタンジェ プレリュード グランクリュ」
自ずと拍手と声が上がるあたり、ラヴァーズの方達のテタンジェ愛が伝わります♪
シャンパーニュ地方で最高とされグランクリュの畑で採れた葡萄で作られた一本。
クリストファーはコレが一番好きだそうです♪
『違いなんてわかるかな〜』
とおしゃっていたお客様もいらっしゃいましたが。。。。
『あ!全然違う!コレもおいしい』
泡包ラヴァーズの冥利に尽きる一言。
コレが本当に嬉しい。
別にシャンパン作ってないですが笑
泡包は、シャンパンに詳しいお客様はもちろんのこと、まだシャンパンの世界を知らない方達に少しでもその魔法にかかってもらいたい!と日々営業しています。
だから嬉しいっす。テタンジェに感謝♪
ご来場のお客様の熱にクリスも興奮気味。
『まとまらないよ。伝えたいことが多すぎる』と
まだまだ行きます。
ついにお待ちかね
「テタンジェコント ド シャンパーニュ2007」
コレが当日グラスで振る舞われました。価格驚愕の¥1500….
クリスも
『お得すぎる。。』
の一言。(笑)
シャルドネ100%十年熟成の至極の一本。
『ご注文は挙手でお願いします!』
ご参加いただいた全てのお客様にオーダーいただき感謝。
原シェフが、ここでラム肉のヴァンルージュソースをぶつけるあたり、臨戦態勢です笑
しばしペアリングを楽しんでいただいたころ
場内突然の暗転。。。。
『ん?誕生日』
そんな声が上がる中
締め括りは、
「テタンジェ ノクターンスリーヴァー ロゼ」
このノクターンは個人的に大好きな一本。
しかもロゼ! しかも限定ボトルで光ります。
フワッと光ったボトルに歓声も上がり、盛り上がりは最高潮に♪
こちらも当日限定特価でご用意しました。
ノリのいいみなさまよりご注文いただきました。
ブルーチーズのタルトとペアリングして、お楽しみいただきました。
ここでじゃんけん大会。
フランス現地限定のカフスとキーホルダーが、テタンジェ様よりプレゼントしていただきました。
クリスの締めの挨拶で、
興奮醒めやらないラヴァーズパーティーも閉幕です。

今年最後のラヴァーズパーティー大盛り上がりで終われました。
本当に楽しいひと時でした。
ご来場いただいたお客様。一生懸命愛を伝えてくれたクリストファー。がんばったスタッフのみんな。
感謝です。本当に。
来年もこの愛をもっと大きく♪
大宮で伝えていきますので、ぜひお気軽に遊びに来ていただけると幸いです。
本当にありがとうございました。